宇佐市防災マップ
ja en cn ko 背景 white black blue 文字サイズ small middle big
初めての方へ ヘルプ サイトマップ お問い合わせ

宇佐市防災情報トップページ > キッズページ > 台風(たいふう)や大雨(おおあめ)がおきたら
本サイトについて 防災マップ 防災カメラ 災害支援情報 防災ガイド
大分県道路規制情報提供サービス
日本道路交通情報センター
大分県 雨量・水位観測情報
大分県 防災安全安心情報
大分県 土砂災害情報提供システム
X バンド MP レーダ雨量情報
気象庁 高解像度降水ナウキャスト
九州防災ポータルサイト

キッズページ
防災行政無線電話応答サービス
交通情報
交通情報
鉄道 JR九州
バス バス運行会社
空港 大分空港

道路規制情報
道路規制情報
九州地方道路情報提供システム
大分自動車道

ライフライン
ライフライン
電気 九州電力
水道 宇佐市水道課
電話 NTT西日本
台風(たいふう)や大雨(おおあめ)がおきたら
台風(たいふう)や大雨(おおあめ)が近(ちか)づいてきたら

台風(たいふう)が近(ちか)づいたり、雨(あめ)が強(つよ)くなってから、外(そと)を歩(ある)くのは危険(きけん)だよ。ベランダのはち植(うえ)などは部屋(へや)の中(なか)に入(い)れて、窓(まど)や雨戸(あまど)をしっかり閉(し)めよう。気象注意報(ちゅういほう)、警報(けいほう)や避難情報(ひなんじょうほう)を注意(ちゅうい)して聞(き)いておこう。停電(ていでん)や避難(ひなん)にそなえて非常(ひじょう)(も)ち出(だ)し品(ひん)を準備(じゅんび)しておくことも大切(たいせつ)だね。

避難(ひなん)するときは

(みず)が深(ふか)くなるととても歩(ある)きにくくなるから、早(はや)めに避難(ひなん)をしよう。川(かわ)の近(ちか)くや土砂崩(どしゃくず)れがおこりそうな危険(きけん)な場所(ばしょ)にはぜったい近(ちか)づいてはだめだよ。すべりやすいところもあるし、ガラスや石(いし)が落(お)ちていて足(あし)をケガするかもしれないね。運動(うんどう)ぐつなど脱(ぬ)げにくいものをはこう。荷物(にもつ)は少(すく)なくして、両手(りょうて)が使(つか)えるようにリュックなどに入(い)れておこう。

雨量(うりょう)のめやす

やや強(つよ)い雨(あめ)10〜20ミリ
(あめ)の音(おと)で話(はな)をしにくい
道路(どうろ)のあちこちで水(みず)たまりができる


(つよ)い雨(あめ)20〜30ミリ
(つよ)い雨(あめ)でドブから水(みず)があふれている
(ちい)さな川(かわ)のあふれ、小(ちい)さい崖崩(がけくず)れが始(はじ)まる


(はげ)しい雨(あめ)30〜50ミリ
バケツをひっくりかえしたように雨(あめ)が降(ふ)
道路(どうろ)が川(かわ)のようになる
崖崩(がけくず)れが起(お)きやすくなる


非常(ひじょう)に激(はげ)しい雨(あめ)50〜80ミリ
(たき)のように雨(あめ)がゴーゴーと降(ふ)り続(つづ)
マンホールから水(みず)が溢(あふ)れ出(で)て、地下室(ちかしつ)、地下街(ちかがい)に雨水(あまみず)が入(はい)ってくる
(おお)くの洪水(こうずい)・土砂災害(どしゃさいがい)が起(お)こる


猛烈(もうれつ)な雨(あめ)80ミリ以上(いじょう)
(お)しつけられるような感(かん)じがするくらいの強(つよ)い雨(あめ)となり、怖(こわ)くなる。
(いえ)や建物(たてもの)などを壊(こわ)したり、流(なが)してしまうくらいの雨(あめ)

キッズページトップ
災害(さいがい)に備(そな)えよう
災害(さいがい)がおきたら
地震(じしん)がおきたら
火事(かじ)がおきたら
台風(たいふう)や大雨(おおあめ)がおきたら
その他の自然災害(しぜんさいがい)がおきたら


このページに関するお問い合わせ先
危機管理課 防災係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話:0978-27-8111

〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1
Tel:0978-32-1111(代表) Fax:0978-32-2331
Copyright © 2014 Usa City All rights reserved.

【ページの先頭へ】